不妊治療をやめるとき
20 4月 2017
不妊治療をいつやめるかというのは、ほんとうにむずかしい問題です。
これは、不妊治療を10年間続けた45歳の女性からのメールです。
私がメールで不妊治療からリタイアすることをすすめたことに対して、
お礼を書いてきてくれたのです。
誰かにそう言ってほしかったのだと思います。
ここまで治療をがんばってきた私たち夫婦には、
とても自分たちで踏ん切りをつけることができなかったでしょう。
ふり返れば、私たち夫婦には桜の花が美しいと感ずる
心の余裕もありませんでした。
赤ちゃんがほしい、この切実な願いをかなえたいと
不妊治療に足を踏み入れ、身体的?神的苦痛を味わい、
経済的負担を強いられているカップルはたくさんいます。
不妊治療はオール・オア・ナッシングであり、
どんなにがんばっても赤ちゃんに恵まれないカップルはいるのです。
不妊治療を続ければ続けるほど、
赤ちゃんへの思いはつのると思いますが、
いつかは決断をしなくてはならないときもきます。
不妊は、その人の人生観にかかわる問題でもありますが、
どうしても赤ちゃんができなければ、
赤ちゃんのいる生活がすべてではないと
割り切ることも必要になってきます。
不妊治療をこれから始めるという方は、
そのことも夫婦で確認し合うことがたいせつだと思います。